ホーム > 防災 > 備え > ハザードマップ > 土砂災害ハザードマップ
土砂災害には、いくつか種類があります。本自治会では、次の災害が考えられます。
🟥がけ崩れ災害
🔹地面にしみ込んだ水分で土の抵抗力が弱くなり、弱くなった斜面が突然崩れ落ちる、急な斜面で発生する災害です。
🟥地すべり災害
🔹比較的ゆるやかな斜面において、地中の粘土層などの滑りやすい層が地下水などの影響で、ゆっくりと動き出す現象です。広い範囲にわたって起こるのが特徴で、家や田畑、道路などの交通網などが一度に被害を受けてしまいます。地すべりは一日に数ミリ程度と目に見えないほどの動き方ですが、突然数メートルも動く事があります。
🟥避難場所
🔹避難場所は、西谷地区センターです。地震発生時の避難場所とは異なります。風水害や土砂災害の場合は西谷地区センターのみです。水、食料や非常持出品などの最低限必要な物は各自で持参をお願いします。
保土ヶ谷区が公開している北部の土砂災害のハザードマップはこちらです。
神奈川県が発表している県全体の土砂災害の危険区域を示すとともに、雨量の情報も表示されます。神奈川県土砂災害警戒情報システムをご利用ください。